手水舎(ちょうずしゃ)とは、身を清める為の手水場です。
ここで手を洗い清め、口を漱ぐことで穢れを落とします。
舎になっていない下の写真のような場合も含めて、手水所とも言います。
読み方は色々ありますが、『手水』⇒『ちょうず・てみず』、『舎』⇒『しゃ・や』です。
手水舎は参拝する前に身を清める為に使います。
まず手水舎で一礼し、
柄杓を右手にとって水を汲み、左手にかけます。
柄杓を左手に持ち替えてから水を汲み、右手にかけます。
再び右手に持ち替えてから水を汲み、左手にすくってそれを口に含み漱ぎます。
最近では衛生面を考えて唇に付けるだけでも良いそうです。
そのまま再び柄杓で水をすくってから両手で取っ手を持ち、縦て取っ手を洗い流し元に戻します。